マット合成紙とは
樹脂からできたマット調合成紙です。 非常に破れにくい丈夫な素材。屋外短期使用向け。
特 徴
耐水性があり、表面がマット調の落ち着いた仕上がりです。破れにくく、そのまま屋外で使用可能ですが、使用環境などにより色あせ・破れが起こる場合もございます。
【おすすめの用途】 | 短期屋外ポスター、繰り返し使用するポスター、など。 |
---|
半光沢合成紙とは
プリント用紙の種類のひとつで、表面がコーティングされてテカテカの光沢がある紙のこと。鮮やかな発色をするのが大きな特徴
特 徴
主にインクジェットプリンターで使用される用紙のこと。表面に光沢があり、写真並みの画質を得られる。
【おすすめの用途】 | 写真プリント、カレンダー、カタログ、リーフレット、ポストカード、メニュー、ポスター |
---|
半光沢合成紙とは
光による反射を抑えた落ち着いた風合いの印刷が可能な印画紙タイプ
フォト光沢紙と比べると表面の光沢が抑えられております(微光沢)。
特 徴
マット系の用紙に比べ,印刷した際のインクのにじみが少なく、非常に鮮明な印刷が可能です。速乾性に優れ,ある程度の厚みがあるので、扱いやすい用紙です。
【おすすめの用途】 | 光による反射を抑えたい場所で用いるポスター、 学会発表ポスター、写真を含むポスターや資料など。 |
---|
マットコートとは
光沢をおさえたコート紙で、しっとりとして落ち着いたマット調の仕上がりです。
特 徴
用紙表面は、光沢が抑えられておりコート紙に比べると若干黄色味がかっており、手触りはさらさらしています。
筆記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です
【おすすめの用途】 | 学会ポスター、メニュー表、イベントポスター、カレンダー、など。 |
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
営業時間 9:00〜17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
注文は24時間受け付けております。
メールの返信は翌営業日となりますのでご了承下さい。
※2021年12月29日(水)〜2022年1月4日(火)の期間は冬季休業期間となります。
休み期間中にいただいた発注につきましては、5日以降の処理となりますので、ご了承下さい。